親知らずの抜歯 WISDOM TOOTH

親知らずとは

親知らずとは、20歳前後にかけて一番最後に生えてくる永久歯です。前歯から数えて8番目、奥歯のさらに奥の位置に生えます。永久歯は12歳前後にほぼ生え揃っているため、親知らずが生えるために必要なスペースがない場合があります。そうすると親知らずが斜めや横向き、歯ぐきに半分埋まったまま生えてきてしまい、磨き残しが溜まりやすく、親知らずや周囲の歯が虫歯や歯周病になったり、歯ぐきが腫れたりするのです。
症例に応じて抜歯が必要ですが、なかには先天的に親知らずが存在しない方もいらっしゃいます。

親知らずの抜歯が必要な理由

人は進化の過程で顎が小さくなり第三大臼歯のスペースを失いました。
そのために親知らずは横に生えていることが多くあります。横に生えた親知らずは他の歯を圧迫し歯並びを悪くさせます。
また歯ブラシが届かないため第ニ大臼歯の虫歯の原因にもなっています。

親知らずを抜かないケース

親知らずがまっすぐに生えており、歯磨きで汚れを落とせているようであれば、無理に抜歯する必要はありません。歯として正しく機能し、歯並びやかみ合わせの問題がなければ、自分の歯として残してあげましょう。また、親知らずが歯ぐきの中に埋まっている場合も、歯ぐきの炎症がなければ特に問題ありません。

親知らずを放置することの
危険性

親知らずの虫歯がなく、痛みや歯ぐきの腫れがなければ無理に抜歯する必要はありません。しかし、痛みや腫れが出ているのであれば、抜歯の検討が必要です。親知らずの異常を放置した結果、周囲の歯まで虫歯や歯周病になるなど、さまざまな悪影響を及ぼす恐れがあります。
症状が一時的に治まっても、再発するリスクが非常に高く、放置によりさらに悪化するケースも多いため、早めの治療が大切です。

当院の親知らず治療

親知らずを抜歯すると大きな腫れや開口障害が1か月ほど起こることがあります。また顎の神経麻痺などの後遺症のリスクもあります。
当院ではそれらを予防するため抜歯前に歯科用CT画像によって親知らずを立体画像化、手術の状況をシミュレーションした上でおこないます。
当院は親知らずの抜歯を最短4分でおこないます。かなりの困難症例でなければ10分程度で終わります。

  1. Before
  2. After

親知らずの抜歯以外にも
ご相談ください

当院では、親知らずの抜歯以外にも、お口の外傷や口腔粘膜疾患などその他の口腔外科治療も可能です。
お口に感じる違和感や不安なことなどありましたら、是非お早めにご相談ください。

【受付時間】
月曜・火曜 
9:00~12:30/13:30~18:00
金曜 
9:00~12:30/13:00~17:00
土曜・日曜 
10:00~14:00
【休診日】
水・木・祝日
ページトップへ